第1部 13:00〜15:00 第2部 15:30〜17:30(本館2Fレクチャールーム)
 クラゲ講演会 「クラゲの魅力に迫る」
 (定員70名。対象:高校生以上)
(演題) (講師)
「クラゲの生態」
上野 俊士郎 (独法)水産大学校 教授
「淡水クラゲの飼育を夢見て」
 −珍しい2種の淡水クラゲの生態と繁殖飼育の実例を紹介―
山本 寛孝 俵山温泉薬師寺住職・下関大照院住職
「加茂水族館のクラゲ展示」
奥泉 和也 鶴岡市立加茂水族館 飼育課長
「深海のクラゲたち」
三宅 裕志 新江ノ島水族館 飼育・展示部 課長代理
(独法)海洋研究開発機構 海洋生態・環境研究部
客員研究員
「須磨のクラゲたち」
武田 曜男 神戸市立須磨海浜水族園 学芸展示部
「クラゲの多様性」
久保田 信 京都大学フィールド科学教育研究センター
瀬戸臨海実験所助教授

10:00〜14:30 (本館2Fレクチャールーム〜須磨ヨットハーバー)
「クラゲの採集と観察会」(定員30名。対象:小学生以上。学童は保護者同伴)
須磨海岸・ヨットハーバ等でクラゲの採集を行う。持ち帰ってクラゲを分類・観察する。
途中昼食を挟んで2部構成。雨天の場合は室内でクラゲ飼育教室など。
13:10 と 15:10 の2回ステージ(本館エントランスホール特設ステージ)
「着ぐるみショー」・「腹話術」・「クラゲ合唱団」 ・・・ SAPV企画
「不思議な不思議な
海のいきものたち」
海のいきものの着ぐるみ
パフォーマンス
(20分)
「ベニクラゲの若返りのお話 腹話術 (10分)
クラゲ合唱団 ベニクラゲの歌をみんなで歌おう!! (20分)
11:00〜11:50 と 14:00〜14:50 の2回 (本館エントランスホール)
クラフト教室 「つくってみようジェリーフィシュ」 ・・・ SAPV企画
14:00〜15:00 (本館2Fレクチャールーム前)
「クラゲクイズ」 ・・・ jfish企画
14:00〜15:00 (本館キーパーヤードほか)
「クラゲ飼育設備の裏側:バックヤードツアー」 ・・・ SAPV企画
SAPVのレギュラー活動(ミニ探検ツアー)にクラゲ解説を特別にアレンジ

「クラゲ関連のグッズや写真パネル等の展示」
(本館2Fレクチャールーム前)
jfish(クラゲ・メーリングリスト)=クラゲの研究や飼育に携わる関係者とクラゲ愛好家を結ぶインターネットを利用したサークル
SAPV =須磨海浜水族園ボランティア

6/5(土) クラゲ講演会 「クラゲの魅力に迫る」および、6/6(日) 「クラゲの採集と観察会」事前申込み制となっております。
ご希望の場合は下記要領でお申込みください。(応募者多数の場合は抽選)

希望テ−マ(「クラゲ講演会」もしくは「クラゲ観察会」)、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を明記の上、必ず往復はがきにてご応募ください。(メールでの受付はいたしておりません)

〒654-0049 神戸市須磨区若宮町1−3−5
   神戸市立須磨海浜水族園  〇〇(希望テーマ)係宛
募集受付期間 5/20)〜23)(消印有効)
※イベントは参加無料、要別途入園料

====

もどる/Prev.


Copyright(c) 1995 SUMA AQUALIFE PARK. All rights reserved.